1. 映像・音響・情報通信機器のレスターコミュニケーションズ
  2. 納入事例
  3. 納入事例 事例インタビュー 教育機関向け
  4. 国立大学法人東京学芸大学様 ハイフレックス型授業の実現に向け映像・音響機器をリニューアル

国立大学法人東京学芸大学様 ハイフレックス型授業の実現に向け映像・音響機器をリニューアル

「スムーズな操作でハイフレックス型の授業やイベントを実施できるよう
マルチメディア環境をデザインしました」

国立大学法人東京学芸大学(以下、東京学芸大学)では、マルチメディアを活用した授業やイベントを行うための施設をリニューアル。大型スクリーン、電子黒板、天井マイクなどの設備を整え、オンライン授業やオンデマンド授業、対話型の学びにも対応できるハイフレックス型の授業が実現できるようデザインしました。その詳細について伺いました。

国立大学法人東京学芸大学

HP:https://www.u-gakugei.ac.jp/

 

お話をうかがった方

国立大学法人東京学芸大学
教授 博士(工学) 加藤 直樹氏

iv_gakugei_02.jpg

【大学概要】学校教員の養成と質の向上に貢献する「東京学芸大学」

東京学芸大学についてご紹介ください。

加藤 直樹氏

国立大学法人東京学芸大学
教授 博士(工学)
加藤 直樹氏

1873年(明治6年)に東京府小学教則講習所として設置され、その後、1949年(昭和24年)の新制国立大学の発足時に、旧制諸学校を統合し、東京学芸大学学芸学部として承継されました。幼稚園の社会的な役割から博士課程までの教育組織を持ち、東京都を中心とした広域型の教育人材育成拠点的役割を果たしています。初等中等教育諸学校における将来のスクールリーダーたるべき教員、及び学校教育を支え推進する教員以外の人材を輩出すると共に、教育人材の養成および学校教育の研究に関する拠点として、学校教育の質の向上に貢献することを目指しています。

本学における教育の情報化は、情報基盤整備推進本部、DX推進本部、そしてICT/情報基盤センターが中心となって進めており、その中に位置する教育情報化研究チームは、学部・大学院・附属学校及び地域社会との緊密な連携を図りながら教育の情報化に関する研究・支援を行っています。

 

【利用状況】マルチメディアを活用した授業を実施するための環境を整備

今回、レスターが映像・音響機器の設計や設置などをリニューアルさせていただきました施設について教えてください。

学内において教育の情報化に関する研究・支援を行い、教育の情報化に対応できる教育の育成人材を推進する機関となるICT/情報基盤センター教育情報化研究チームが運営する「総合メディア教育館」および「新たな学びの部屋」という2つの教室の映像・音響機器のリニューアルをレスターに依頼しました。

「総合メディア教育館」と「新たな学びの部屋」は、いずれも大型スクリーンや電子黒板が設置され、ワイヤレスマイクが収音した音と選択した映像ソースの音を合成したものを室内スピーカから流すことのできる音響システムなど、先進的なマルチメディアを活用した授業を実施するための環境を整備した教室となります。オンライン授業や授業収録などの他、遠隔地をシームレスに繋ぐハイフレックス型の授業やイベントを実施することも可能なデザインとなっています。

2つの教室の違いは、聴講者席数で見ると前者が60席、後者が22席となり、どちらかと言うと、前者がマルチメディアを使った授業ができるようにするマルチメディア小ホール。後者がマルチメディアを使える人材を育てるマルチメディアルームというイメージとなります。

今回導入した各部屋の主な映像・音響設備は、次の通りです。

■総合メディア教育館

・映像ソース12系統
・100インチスクリーン2面
・86インチ電子黒板
・教卓PC、教卓モニター3台
・天吊カメラ3台(自動追尾カメラ含む)
・無線カメラ2台
・天井マイク
・ワイヤレスマイク6本
・講演台用プレビューモニタ
・AVスイッチャ
・講義収録システム(FOMS Rec)
iv_gakugei_03.jpg iv_gakugei_04.jpg

■新たな学びの教室
・映像ソース9系統
・75インチ電子黒板
・天吊カメラ2台
・無線カメラが最大2台
・天井マイク
・配信用PC、確認モニタ
・ワイヤレスマイク6本
・講演台用プレビューモニタ
・AVスイッチャ
・講義収録システム(FOMS Rec)
iv_gakugei_03.jpg iv_gakugei_04.jpg

 

具体的に、どのような使い方ができるのか教えてください。

それぞれの教室の機器や台数の違いによりできることは多少異なりますが、基本的には備え付けの教卓PC画面や持ち込んだPC画面、さらには備え付けの書画カメラの映像を大型スクリーンや大型電子黒板に表示しながら、持ち込んだ動画コンテンツの再生やワイヤレスマイクからの音声を室内スピーカから流すことができます。

天井に備え付けたカメラで、教室全体や登壇者、教材内容を撮影し、別のカメラで撮影した内容から合成した映像と、マイクで収音したオーディオデータを収録することができます。

また、映像・音声ソースのスイッチングについては、基本的に操作タッチパネルに表示されたボタンを指でタッチして、直感的に操作できます。さらに、QRコードを読み取り、一部の操作をスマホやタブレットから行うこともできます。

【導入背景】ハイフレックス型授業に対応するため老朽化した環境を刷新

今回、映像・音響機器をリニューアルした経緯を教えてください。

それぞれの教室の成り立ちは異なるのですが、いずれもICTを活用した授業を実践・研究する場として、約10年前に設備をリニューアルしましたが、機器や技術の老朽化にともない時代遅れの環境になっていました。数年前にもリニューアルをしましたが、コロナ禍以前に設計されたものだったため、オンライン授業やオンデマンドなどへの対応も十分とは言えない状況でした。

今回、新たに予算を確保することができたので、最新のマルチメディア環境を活用したハイフレックス型の授業を実践・研究する教室として、リニューアルをしました。

また、学内には400人くらいの比較的大規模なイベントを実施する部屋はあるのですが、中・小規模イベントを実施できる部屋はなかったので、整備されたリッチな環境でイベントが開催できるスペースを作りたいという考えもありました。

 

【選定理由】豊富な実績と高い技術力と丁寧な対応を評価

リニューアルをレスターに依頼した理由を教えてください。

10年前に設備をリニューアルした時からレスターとは付き合いがあり、カスタム製品を作ってもらったりしていたのですが、それがとても使いやすく、実績が豊富で、技術力も高く、対応も丁寧なので、今回、改めてリニューアルの提案を依頼しました。

レスターに映像・音響機器の導入支援を依頼した経緯を教えてください。

様々な種類、そして数千台におよぶ映像・音響機器の選定や調達、設置などを限られたスケジュールの中で精緻かつ丁寧に対応してもらわなければならないので、技術力はもちろん、実績が豊富で、大規模なプロジェクトに対応できる企業力も必要となります。その上で、独立系のベンダーなので機器の種類やメーカーなどに縛られず、最適な機種を選定・提案してもらえる点や、調達から保守サポートまで、一括して対応してもらえる点などを評価しました。

これまでレスターとの取引実績はありませんでしたが、開設プロジェクトのコンサルタントからの推薦もあり、これらの要件に対応できるレスターに映像・音響機器の導入支援を依頼することにしました。

【効果】戸惑いがなく、「使ってもらえる」を目指す

映像・音響設備をリニューアルをした効果があれば教えてください。

まだリニューアルをして間もないので具体的な効果検証はまだ先の話となりますが、まずは「使ってもらえる」ことが重要だと考えています。複雑な設定や操作を簡単に使えるようにしましたので、使う側からすればスムーズに使えることがノーマルの評価だと思います。違和感なく、スムーズに操作できて、使いやすいということがポイントだと考えています。

また、画面の見やすさはこだわっている部分でもあるので、そのような声が聞こえてくればうれしく思いますし、個人的には配線がすごくすっきりしたと感じています。


【評価・要望・期待】プラスアルファの提案や対応に期待

今後の展開予定があれば教えてください。

今回、できる範囲で目一杯のものを目指しましたが、完璧なものはないはずですし、1年後にはまた新しい技術とか理想が増えていると思います。4年後になるか、5年後になるかわかりませんが、新しい技術やアイディアをシステムに生かしていきたいと思います。

レスターの対応などに対する評価をお聞かせください。

教室の機能や構成を設計する段階で、私の具体的なイメージやあいまいな要望にも的確に応えてもらいましたし、場合によっては完成度や機能を高めるようなプラスアルファの提案もしてもらえたので、レスターはとても頼りになる存在でした。スケジュールも予算も基本的には予定通りに実行してもらえましたし、導入後の問い合わせなどにも、丁寧に対応いただいているので助かっています。

レスターへの要望や期待があればお聞かせください。

あくまで一般論としてですが、システムを構築する際、とりあえず予算内で必要最低限な要求事項を実現するといったパターンもよく見られます。企業や学校の事務方の担当者は専門家ではないこともあるので、そうなると不便なものができ上がってしまうことも少なくありません。

私自身もレスターからのプラスアルファの提案と対応にはとても助けられました。これからもプラスアルファの提案と対応に大いに期待しています。


お忙しい中、貴重なお話をお聞かせいただきありがとうございました。



製品についてのお問い合わせ

製品のデモやご購入についてのご質問・ご相談は、下記のお問い合わせ フォームよりお問い合わせください。
後ほど担当者よりご連絡差し上げます。

展示ルームのご紹介
納入事例集ダウンロード
WEBからのお問い合わせはこちらから