マイクロウェーブ展 2024
株式会社レスターは、2024年11月27日(水)~11月29日(金)にパシフィコ横浜 展示ホールで開催された「マイクロウェーブ展 2024」に出展いたしました。
・レドーム計測システム(NSI-MI Technologies) 商用・防衛分野のテスト要求に対応
・車載アンテナ計測システム(NSI-MI Technologies) 自動車、丸ごと測定!
・近傍界アンテナ計測システム(NSI-MI Technologies) 近傍界計測の世界的リーダー
・ポジショナ・ポジションコントローラ(NSI-MI Technologies) 第四世代、周波数トリガ対応
・標準利得ホーンアンテナ(NSI-MI Technologies) 世界標準に採用
・アンテナ/RCS計測用電波暗室(Albatross Project/E&C Anechoic Chambers ) 世界トップクラスの電波暗室
・アンチドローンソリューション(Dymstec) ドローン検知・無力化
・セキュリティ対策シールド室 サイバーセキュリティ対策
製品のデモやご購入についてのご質問・ご相談は、下記のお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
後ほど担当者よりご連絡差し上げます。
コンパクトレンジリフレクタの商品化に 世界で初めて成功し、以後、全世界に多数のコンパクトレンジシステムを納入しトップシェアの実績を有しています。
多軸のポジショナシステムやコンパクトレンジシステムを組み合わせ、テスト要求に準拠した計測システムを構築します。
屋内もしくは屋外で利用可能な車両測定用球面近傍界計測システムを提供します。
近傍界計測の世界的なリーダーとして、被計測アンテナ(AUT)のアプリケーションやビーム形状、パターン計測が必要となる角度範囲を基準に、最適なスキャン方式(プレーナー、シリンドリカル、スフェリカル)をご提案します。
ポジショナ・ポジションコントローラを組み合わせ高精度の制御を実現します。
正確で実用的なマイクロ波のアンテナ利得標準となるホーンで、比較法による計測アンテナの利得を求める標準アンテナとしてご使用いただけます。
ヨーロッパでトップシェアを誇る電波暗室メーカーで、パンパネル工法により移設する際は90%以上の部材再利用が可能です。
独自のシミュレーション技術を用いて用途に応じた最適なソリューションを提案します。
RFを用いたドローン検知・無効化ソリューションです。ワイドレンジ(最大15km)にドローンを無力化することが可能です。
重要施設のシールド化による情報保全対策、漏洩電磁波による情報漏洩対策、EMP など電磁波攻撃からの電子機器保護対策を目的としたシールド室を施工いたします。
製品のデモやご購入についてのご質問・ご相談は、下記のお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
後ほど担当者よりご連絡差し上げます。
主な出展内容
・コンパクトレンジシステム(NSI-MI Technologies) 超大型リフレクタの圧倒的な納入実績・レドーム計測システム(NSI-MI Technologies) 商用・防衛分野のテスト要求に対応
・車載アンテナ計測システム(NSI-MI Technologies) 自動車、丸ごと測定!
・近傍界アンテナ計測システム(NSI-MI Technologies) 近傍界計測の世界的リーダー
・ポジショナ・ポジションコントローラ(NSI-MI Technologies) 第四世代、周波数トリガ対応
・標準利得ホーンアンテナ(NSI-MI Technologies) 世界標準に採用
・アンテナ/RCS計測用電波暗室(Albatross Project/E&C Anechoic Chambers ) 世界トップクラスの電波暗室
・アンチドローンソリューション(Dymstec) ドローン検知・無力化
・セキュリティ対策シールド室 サイバーセキュリティ対策
製品のデモやご購入についてのご質問・ご相談は、下記のお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
後ほど担当者よりご連絡差し上げます。
展示会レポート
ご来場いただきまして誠にありがとうございました。展示会の様子をご紹介いたします。
①コンパクトレンジシステム(NSI-MI Technologies)
コンパクトレンジリフレクタの商品化に 世界で初めて成功し、以後、全世界に多数のコンパクトレンジシステムを納入しトップシェアの実績を有しています。
②レドーム計測システム(NSI-MI Technologies)
多軸のポジショナシステムやコンパクトレンジシステムを組み合わせ、テスト要求に準拠した計測システムを構築します。
③車載アンテナ計測システム(NSI-MI Technologies)
屋内もしくは屋外で利用可能な車両測定用球面近傍界計測システムを提供します。
④近傍界アンテナ計測システム(NSI-MI Technologies)
近傍界計測の世界的なリーダーとして、被計測アンテナ(AUT)のアプリケーションやビーム形状、パターン計測が必要となる角度範囲を基準に、最適なスキャン方式(プレーナー、シリンドリカル、スフェリカル)をご提案します。
⑤ポジショナ・ポジションコントローラ(NSI-MI Technologies)
ポジショナ・ポジションコントローラを組み合わせ高精度の制御を実現します。
⑥標準利得ホーンアンテナ(NSI-MI Technologies)
正確で実用的なマイクロ波のアンテナ利得標準となるホーンで、比較法による計測アンテナの利得を求める標準アンテナとしてご使用いただけます。
⑦アンテナ/RCS計測用電波暗室(Albatross Project/E&C Anechoic Chambers )
ヨーロッパでトップシェアを誇る電波暗室メーカーで、パンパネル工法により移設する際は90%以上の部材再利用が可能です。
独自のシミュレーション技術を用いて用途に応じた最適なソリューションを提案します。
⑧アンチドローンソリューション(Dymstec)
RFを用いたドローン検知・無効化ソリューションです。ワイドレンジ(最大15km)にドローンを無力化することが可能です。
⑨セキュリティシールド室
重要施設のシールド化による情報保全対策、漏洩電磁波による情報漏洩対策、EMP など電磁波攻撃からの電子機器保護対策を目的としたシールド室を施工いたします。
製品のデモやご購入についてのご質問・ご相談は、下記のお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
後ほど担当者よりご連絡差し上げます。
概要
会期 | 2024年11月27日(水)~11月29日(金) 10:00~17:30(最終日のみ17:00まで) |
---|---|
会場 | パシフィコ横浜 展示ホール(〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい1丁目1−1) みなとみらい駅 徒歩5分 |
入場 | 無料 ※事前参加登録が必要です。詳しくは展示会公式サイトを参照ください。 |
主催 | 一般社団法人 電子情報通信学会 APMC国内委員会 |
公式サイト | https://apmc-mwe.org/mwe2024/ |
問い合わせ | 株式会社レスター パブリックビジネス本部/システムビジネス本部 〒108-0075 東京都港区港南2-10-9 レスタービルディング E-mail:info_mk@restargp.com |
製品ページ・関連ソリューション
アンテナ・RCS・レドーム計測システム/NSI-MI Technologies
業界のパイオニアとして、コンパクトレンジシステム、レドーム計測システム、近傍界/遠方界アンテナ計測システム、および周辺機器を多数取り扱っております。