放送・メディア・エンタメ業界の最前線|NAB Show 2025レポート

今年のテーマは「ストーリーテリングのスケール化」。人工知能、クリエイターエコノミー、スポーツ、ストリーミング/OTT、クラウド仮想化など、ホットな話題が目白押しでした。
特に注目すべきお披露目された各メーカーの製品やトレンドをまとめてみましたので、現地の様子と合わせてお楽しみください!!
各メーカーのご紹介
Avid
■WOLTTECH
AvidのMediaCentralで使用可能になった新しいソフトウェアは、報道向けに原稿や予定などのストーリーを視覚的に管理できます。GPS機能により担当記者の位置を特定し、効率的な取材が可能になります。さらに、モバイル端末での視聴も可能で、タスクの確認などができるため業務効率化が期待されます。
■MediaComposer
AIによる文字起こし機能がフルリリースされ、編集作業がさらに効率化されます。
■AvidパネルSDK
SDKの公開により、自動編集ソフトウェアを開発する企業が増えています。
■Avid Cloud
AWSでも使用可能になり、MediaComposer同様にAdobeでも同じ機能が利用できるようになります。
■Pro Toolsテックプレビュー
AvidのPro Toolsに新たに追加された機能として、Speech to Text機能が紹介されました。さらに、ARA2のラインナップにWaves Sync VxとNoiseWorks DynAssistが追加され、ボーカルタイミングの自動最適化や高度なブレス・シビランス検出が可能になりました。また、THE CARGO CULTのMatchbox2リリースにより、Pro Toolsとの連携がさらに強化されました。NON-LETHAL APPLICATIONSから発表されたCue ProとSatellite Linkで同期することで、ADR業務がより円滑になります。
Blackmagic Design
■URSA Cine 17K
ラージフォーマットのRGBW 17520 x 8040の65mmセンサーを搭載し、16ストップのダイナミックレンジを実現するカメラです。
■URSA Cine Immersive
Apple Vision Pro用のApple Immersive Videoを撮影するために開発された世界初のカメラシステム。ピクセル単位の同期と16ストップのダイナミックレンジに対応しています。
■Blackmagic Videohub Mini
4×2、6×2、8×4の12Gモデルがリリースされました。
■DeckLink IP 100G
ST 2110ベースのIP放送システムで、8チャンネルのUltra HDビデオを搭載した高速モデル。100Gイーサネットを介した同時キャプチャーおよび再生に対応し、完全な冗長性を確保しています。
■2110 IP Converter
12G-SDIまたはSMPTE-2110ビデオをHDMIに変換し、可変ゲインとディレイに対応した2chまたは10chのXLR出力を提供します。
Magewell
■Director One
LiveUのバックアップとして使用できるSim(1枚)入りの映像伝送装置です。
■NDI ペリフェラル
NDI対応の周辺機器が展示されていました。
Source Elements
Source Connect 新機能のDolby Atmos対応や映像のストリーミングが可能になり、UIも格段に使いやすくなりました。
Sonnet Technologies
新型Mac Mini対応ラック
新型Mac Miniに対応したラックが発表されました。また、TB5に対応したDockなどもラインナップされています。
DirectOut Technologies
新しいIOモジュールのDual Network Modulesが追加され、カード1枚でDanteとRavennaなど2種類のプロトコルのIOを搭載します。
DAD
AXシリーズのIOカード ST2110/AES67/Ravennaカード、AVB MILANカードが新たにラインナップされました。
The Cargo Cult
MatchBox2のリリースが予定されており、ProToolsとの連携がさらに強化されます。スマートコンフォーム、DAWフォロー機能、EDIT情報を表示するマーカー生成機能など、多くのアップデートが含まれています。
このNAB Show 2025でお披露目された各メーカーの最新技術やトレンドを用いて、弊社でプライベート展を近々開催する予定です。開催時期はまだ未定ですが、最前線の技術を日本でお披露目いたしますので、ぜひご期待ください。展示会の情報は随時、弊社のHPやDMでお知らせいたしますので、お待ちください。
製品納入事例集のダウンロードはこちら
製品についてのお問い合わせ
製品のデモやご購入についてのご質問・ご相談は、下記のお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
後ほど担当者よりご連絡差し上げます。
製品ページ・関連ソリューション
SAN・NAS共有ストレージシステム
業界最速のストリーミング・ファイル・システムであるStorNextを使用した大規模なSANの構築から、小中規模でのNASの構築まで、ご用途に合わせご提案いたします。